こんにちは、ぽんずです。
泣けると話題のヴァイオレットエヴァーガーデン。
泣けるとか言われちゃうと、別に興味ないし・・・とか思っててもちょっと見たくなってしまうもの。
テレビアニメシリーズもありましたが、2020年に公開された劇場版ヴァイオレットエヴァーガーデンは、アニメを見てなくても映画を楽しめるのか不安ですよね。
がっつり予習しなきゃダメだったら、ちょっと心が折れる・・・・。
そこで今日は、ヴァイオレットエヴァーガーデンの映画はアニメを見ていない人でも楽しめるのか?
見る前に予習しておいた方がいい内容とあわせてご紹介していきます!
ヴァイオレットエヴァーガーデン映画はアニメ見てない人でも楽しめる?
25日の金曜ロードショーは「劇場版ヴァイオレットエヴァーガーデン」ですね!
わたしの激推しアニメです。号泣必至。
箱ティッシュを用意して見ることをオススメします。 pic.twitter.com/BG8IXF9VBi— しづき@しおぽたと (@shiopota_siduki) November 14, 2022
ヴァイオレットエヴァーガーデンみて
泣かない人いる?いないよね←
劇場版朝から見て泣いた←
もう5回はみたのに pic.twitter.com/RKQ3XmddXS— マナミ (@ma6794s) November 11, 2022
5回見ても泣けるなんて!
これは見るしかない!
けど、劇場版の前にがっつりアニメを見ておかないといけないんじゃ、ハードル高めですよね?
アニメをみないと、ヴァイオレットエヴァーガーデンの映画は楽しめないのか?!
調べてみました!
結論:必須ではないけどアニメから見たほうがより感動する!
アニメシリーズから見てきて、今更ながらついに劇場版ヴァイオレットエヴァーガーデンを見た。
アニメシリーズでも号泣したけど、劇場版はさらに感動した🥹
京アニの作品は本当に好き。#ヴァイオレットエヴァーガーデン pic.twitter.com/DodnI2ryw1— KYo (@kyoheiyuyama) November 12, 2022
今更ながらヴァイオレットエヴァーガーデン劇場版まで全部見終わりました😭
終始ボロ泣きでこれは全人類見るべきアニメだと思う、、
映画館で観たかったなぁ🥲— もめん (@momenn_4) November 10, 2022
金曜ロードショーでヴァイオレットエヴァーガーデンあるけどみんな絶対アニメから観てほしい!!!
劇場版から観ると損しちゃう!!— ジャギ (@jagi_jinrou) November 10, 2022
劇場版ヴァイオレットエヴァーガーデンが金曜ロードショーでやるらしいけど、是非アニメを観てから金曜ロードショーを観てほしい。ヴァイオレットが経験してきたことを知ってる知らないじゃ全然ストーリーの感じ方も感動の仕方も違う。とりあえず観る人はタオルかティッシュ箱必須。女性はすっぴんで。
— GORILLA (@gorilla1028) October 29, 2022
映画版のヴァイオレットエヴァーガーデンは、単体で見ても楽しめなくはないですが、アニメを見てからの方がより感動する!
絶対見たほうがいい!!
アニメシリーズからの続きのストーリーなので、アニメを見て登場人物や背景を理解してからみると、より深く感情移入してティッシュ箱必須なくらい泣けてしまう・・・そうです。
そういわれたら、アニメから見るしかないですよね・・・・!!
ヴァイオレットエヴァーガーデン作品見る順番のおすすめは?
ヴァイオレットエヴァーガーデンを映画とアニメ順番逆で見ちゃった事が一生の後悔
— Relum (@Relumarl) August 30, 2022
ヴァイオレットエヴァーガーデン見終わりー!
頑張って耐えてたけど涙腺くんへなちょこすぎて駄目だった
他にスペシャル、外伝、劇場版あるけどオススメの順番とか誰か知らんかな🤔— 黒白 (@blackwhite_ruru) August 3, 2022
ネット上に、見る順番間違えて後悔・・・という声がたくさんありました。
どうせ後発組なんだもん、ちゃんとした順番で見たいですよね!
作品をおすすめの順番にまとめました!
↓
②「ヴァイオレットエヴァーガーデン Extra Episode」:アニメシリーズの4話と5話の間に起きた出来事の物語
(アニメシリーズ全体を理解した後に観るのがおすすめ)
↓
③劇場版「ヴァイオレットエヴァーガーデン 外伝-永遠と自動手記人形-」:ヴァイオレットと少女の物語
↓
④劇場版「ヴァイオレットエヴァーガーデン」:ヴァイオレットの最後の物語
この順番で見れば間違いなし!
より世界観に没頭できるように、順番に見ていきましょう!!
ヴァイオレットエヴァーガーデンシリーズはどこで見れる?
Netflix限定配信ですが、ヴァイオレットエヴァーガーデンを最推しします…!!!
— こばたん (@WcobaltT) November 10, 2022
ヴァイオレットエヴァーガーデン見たいけどネトフリぐらいでしか配信してないんだよな
— しもだ (@shimo_waseda) November 10, 2022
ヴァイオレットエヴァーガーデンを配信しているのは、現状NETFLIXのみのようです。
月額利用料は画質や同時視聴可能台数によって違いますが、一番安いプランだと月額980円(税込)で多くの作品が見放題になります。
NETFLIXは、U-NEXTなど他の動画配信サービスとは違い無料お試し期間がないので、本申し込みをするしかありません。
まぁ・・・980円なら、ヴァイオレットエヴァーガーデンの作品を全部レンタルするよりも、その他のアニメやドラマも見られるしお得かも?!
予習しておくべき内容は?
ヴァイオレットエヴァーガーデンの金曜日ロードショーが決まったからそれまでに皆さん予習しときましょうね🤗
— アニメ大好き太郎 (@katomegumi06) October 29, 2022
ヴァイオレットエヴァーガーデンは遊びじゃないんですよ!!
予習復習して出直してください!!ww— 🍀ルイス🍀 (@LAsora1123) April 20, 2022
本当ならアニメシリーズから順番にヴァイオレットエヴァーガーデンを見てから映画をみたいところですが、いやもうとにかく映画を見るんだ!という方もいらっしゃるかと思います。
そんな方には、制作会社・京アニ(京都アニメーション)の「5分でわかるヴァイオレットエヴァーガーデン」をおすすめします!
第三弾まであります。
何時間もの作品を5分程度にまとめてあるものなのでだいぶさらーーーっとした内容ですが、映画の予習には持ってこいかと。
トータル15分ほど予習して、映画をじっくりたのしんでくださいね♪
まとめ
夜勤続きで変な時間に起きてしまった。
ヴァイオレットエヴァーガーデンの劇場版愛する人へ送る、最後の手紙
見た。
はぁ……。
せつない。
万感胸に迫るわ。
募った思いの分だけ
重ねた時の分だけ
思いは形にならず
こぼれ落ちて
それでも伝えたいと願う
失くしたものも
得たものも
そんな映画。— あさひ (@degiy_nar) November 15, 2022
結論として、ヴァイオレットエヴァーガーデンは、映画を見る前にアニメを見た方が楽しめます。
アニメを見ていないと内容が全く分からないということはありませんが、予習しておいた方が作品への感情移入レベルが段違い!!
アニメシリーズを全部見て予習できればそれがベストですが、アニメを見てない方も大丈夫!
YouTubeでヴァイオレットエヴァーガーデンの内容を予習して、映画に没頭しましょう!
ティッシュやタオルの準備を忘れずに笑。